遍路歩き調査回想記①

hama09232007-04-09

4月1日
高知県土佐清水市の叶崎というところをスタート.
今日は全員で歩くのだが,じゃんけんに負けて車係ということに.車では一応トイレの位置をGPS携帯で撮影して...という調査をしながら進みます.結構大変でした.
朝6:00.こんなに早くに起きるのはいつ振りだろう.とりあえず起きてスタート.海と朝日.綺麗な風景.寝起きはまずまずでした.不思議なぐらい.

叶崎から2キロほど行った所の集落。歩きグループを待ちながら集落内を歩いてみた。港町らしく、イカの一夜干しなんかが普通にある。堤防で少し寝た。。
再出発。

9時。全体集合場所に着。
今日は、自分ら大学生のほかに、大月町の方が20人、黒潮町のかたが40人ほど「春のウォーキング」ということで遍路歩きに参加された。皆でぞろぞろと山の中に入っていった。

山の中で大きな山桜なんかを楽しみながら歩き、やがて開けたところに下りてきた。そこにあったのがこの畦だ。この曲線。アイストップのように存在する森。水面に移る感じ。石の水止め。。とてもよかった。


その後、番外礼所である月山神社をめざした。
つくと、あめと冷たい飲み物のお接待を受けた。ありがたい。車移動なのに。。
月山神社には、三日月の形をした石が祀ってある。それを見ながら少し休憩した。
出発。今度は一転海岸沿い。お昼ごはん予定地を目指し。海岸沿いなのだが・・終始絶壁。絶景というかのぞいて見ると少し怖いが、面白い地形をしているのだなと思った。まあるい石がたくさんある波打ち際で昼ごはんを食べた。波の音が良い。石の音も。

そこからもう少し進んだところで本日2度目のお接待を受けた。車移動なのに。。今度はチョコレートなんかも。そこは集会所で、その中には昔の遍路さんのお札がわらの中に詰めてあるようなものが展示してあった。とても珍しいというかとても貴重なものを見せていただいた。

集会所を後にして、本日のゴールである樫西どんぐり公園を目指す。今日は天気が心配だったのだがここまで降らなくて良かった。最後にちょっとだけ雨が降った。先輩たちが合羽を着て走っていた。

4月1日終了。