2008-01-01から1年間の記事一覧

盆踊り@目黒

目黒で盆踊りの準備. 今年で2回目. 朝早くから準備開始で,昼ごろにはほぼ完了で,お昼からビール 昼から灯籠並べ 昨年からの試み.少し灯籠の数を増やしてみた.準備がひと通り終わってお寺への階段を登ったところで寝転がる.目黒の集落が見渡せて,良い…

森の国夏祭り@松野

疲れた でも、去年程ではない 片付けが終わり、帰り道、軽トラの荷台に乗った。風が気持ち良く、月がきれいだった。雲隠れの月。それにしても、毎年の、すげー花火やな。

帰省

夏の帰省は久々 松山から兵庫県の最北端まで6時間超のたび.地元の駅に降り立つと,やっぱり帰ってきたなぁと感じるものがある.駅って重要だな. 自分の部屋.海に面している.沢山の人が泳いでいたので,浜に駆け出し,つられて泳いでみる.やっぱりきれい…

灯籠祭り@遊子

灯籠祭り08で行けたのは松野を除くとこの遊子だけだった.1000個の灯籠.昨年と数は変わらないが灯籠の間隔が狭かったため,面的な広がり,圧倒する感覚は昨年の方があった,かな.核となりそうだった人物が保存会を辞め,今モチベーションが下がっているん…

風景づくり夏の学校

夏の学校2日目 僕らスタッフは夏の学校のスケジュールから少し離れ,イベントの準備に飛び回っていた.自分は風景美術館の準備.展示物は波止浜を舞台にしたマンガと昔の波止浜の写真,しまなみ風景遺産789の中で集めた写真,それから武下巧さんのしまなみ写…

蛍祭り2008

今年で3回目の蛍祭り。毎年天気に悩まされますが今年は晴れ!太鼓の音や小学生の歌声が空に響き渡ります。風景あるきを題材に作成した絵や俳句の発表があり、その後灯籠の点灯式を終え皆で畦道に灯りをともします。暗闇に浮かび上がる一本の道。その上空を…

土木計画学春@北海道

6月5〜9日まで北海道に行ってきた.目的は,土木計画学春大会という学会への参加,と,北海道を楽しむということ. 学会自体は論文の急仕上げ感と前日というか当日になってもPPTができてなかったこともあり,発表練習を全くせずと言う状況で,且つ,PC画面に…

ほたるを見た 天高く舞いあがっていくその姿を見て あいつどこまでいくんやろ? 星になるんじゃね? と,小学生みたいな会話をした 蛍ウォッチング@目黒 人生で初めて蛍を手のひらにのせた 今日感じたものは,忘れないと思う これは立派な風景づくりだ.蛍…

風景づくりの学校@波止浜

今回は子供達と風景歩き.ある程度は3月に風景づくり春の学校で歩いたコースを基準として,子供達の行きたいところを好きに歩かせた.僕の班は2人という少ない人数ということもあってとても楽だった.2人に一眼レフのカメラを与え,カメラマンと助手という構…

風景歩き@松野町目黒

目黒で毎年恒例,風景歩きに参加してきた. 今年は1年生が3人入って,12名になった.年々,児童数が増えていっているというのはなんとなく不思議だ.皆,おねえさん,おにいさんが上にいるので,新しい生活にも不安はないのだと思う.それにしても人懐っこい…

進水式

大島から船に乗り浅川造船さんの進水式を見に. 何十万㌧くらすの船かは分かりませんが,それでもかなり大きなサイズの船でした.警戒船が周囲をうろうろする中,11:30汽笛とともに,その何十万㌧という船体が動き出す. 圧巻のひとこと うまく言葉では伝え…

船上

気持ち良すぎです。 海は最高である。 - 鞆の浦 あそこに,橋はないよなぁ. でも街の交通問題に直面してみると住民の方が望むのは非常に分かる. ただ, この日であった素晴らしい海のお祭りを,数年後この地の陸から眺めたとしたら,なんか,とても遠い,…

完膚なきまでに

すべての受け答えが否定から始まるとは。。 こんなに緊張しなかった面接は初めてだ.正直ゼミの方が緊張する,これに比べれば.4人の面接官の内二人(両脇に座っていた)とは前回の面接でお会いしていて,中央に座っていた二人は,前回の面接官のさらに上司…

灯りの宿

今日を1つの区切りとして,就活と研究に専念するようになります.事務局(私は名ばかりでしたが)も変わりましたし,新しい4回生の担当も決まったので,ここらあたりで少し後方支援に回るようにします. と,言われてるんだけども,今回の広田村で実は炭焼き…

お花見@今治

今治で,バリバリさんのパーソナリティの方が集うお花見に参加した.毎年,気づけば開催しているんだとか. 渡り鳥のように全国を巡りながらこの日をめがけて今治に足を運ぶ方や,二日酔いの踊れるおじさん?や,ドラゴンボールっぽい格好をした異国の方や,…

夜桜コンサート@大月

高知県大月町長沢地区で行われた「夜桜コンサート」に参加してきた.この会は昨年に続いて2回目の開催となる. 昨年との違い 開演時間を早めた(15時開始) 田んぼ一面に広がるレンゲの花がきれいだった(昨年は咲いておらず) 肝心の月光桜は一分咲きであっ…

花見

縁あって,一昨年と全く同じ場所での花見となった.そのときの事を思い出す...まだ,8キロほど痩せてた. 研究室には9名の新しい仲間が加わった.そして,東の方から1名の学生が半期だけ加わり,計16人態勢となった. 研究テーマも決まり,そして,風景づ…

去る

卒業式から5日が経って,急に研究室が静かになった.5人のM2が全員新しい生活へ一歩を踏み出していった,のだ. ある人は東京へ学びに,ある人は東京へ働きに,ある人は地元で就職し,ある人は自分の夢を叶えに,ある人はお世話になっている方のもとへ.…

3月25日

@渋谷 ノープランでしゃべりまくった. 会社からの帰り道,歩道橋の上から桜が散っていく風景を目にした.行きの道のりでは気づかなかった光景だ. 潔いな,と.

祝☆ご卒業

卒業式の日 大阪でひとり,幹部から少しいじめられながら面接を受けていた.そんなもん知らんがな.お金とか.社会貢献がしたいだけじゃ. 大急ぎで戻って研究室の謝恩会にいった.自分が途中(といっても冒頭部分の一部しか作ってなかった)で投げ出してし…

遍路歩き2008春

内子駅から久万高原町まで遍路道を歩いた.35kmの道のり,といっても途中,少しの遅刻とか,就活とかで全ての行程には参加できなかったけれども,15kmくらいは歩けたかな.このメンバーで歩くのは最後だし,こうして歩きながら話すのは何より楽しい. 遍路は…

TOKYO(KOMAGOME)

歩いていると空き地になったところにハート型に花壇が作られ花が植えてあった.住宅街のちょっとした空きスペースだが,何もしてないと落書きとかがんがんされそうな雰囲気の場所である.誰かのおかげで,ほっとする空間になっていた. 説明会.そして小論文…

OSAKA

会社説明会への参加とリクルーターの方との面談のため大阪に行ってきた. リクルーターの方,仕事している方のお話を伺うと本当に面白そうだなと感じる.それは,やっぱり体験に基づいた話だから,だ. 面談でいつも心がけているのは,ご自身のされている仕…

風景づくり春の学校2008

風景づくり春の学校開校. 150人の参加.八木邸の建物としての魅力,その背後の歴史性,それらが集めた150という数.改めてすごいものと向き合ってるんだなと思った. 第1部はサンライズ糸山において行われた.基調講演とパネルディスカッション,そして我…

春の学校下見

明日行われる「風景づくり春の学校2008」の下見のため,サンライズ糸山と波止浜地区へ行ってきた. 風景づくり夏の学校ではエントランス部分と会議室とを合わせて会場として使わせていただいたのですが,今回は,その場所で絵画展が開かれていることもあり?…

TOKYO

東京の渋谷に行ってきた.人で溢れかえる交差点を渉りきったところに書店があったので入る.突然の静けさに,そのギャップに驚いたりした. 2次試験でのグループワーク.B班になった.人数は7人.なんと7人中6人がO型という偏ったグループになった.大雑把…

DOGO2

150勝200敗くらい この二日間合計すると,800人くらいの方に声をかけているんじゃないかと思う.こんなに人に話しかけたのはバイトで経験して以来久々だった.時に,人の対応とかで心が折れそうになったりしたものの何とか二日間の調査を終えることが出来て…

DOGO

道後温泉駅横の踏み切りのあるあたり.ものすごい人だかりが出来ていたので,アンケートを配布している最中であるにも関わらずそちらの方へ足を運ぶと,動いている坊ちゃん列車に観光客の方が釘付けになっていた.カメラを向け,動く列車の姿をパシャパシャ…

波止浜公民館にて

ラジオの収録と3月16日に行われる風景づくり春の学校2008に関することで,今治市及び波止浜地区に行ってきた. 波止浜の公民館にて,この辺のお偉い方や婦人会の方,館長さんとお話.50人くらいなら地元の方に声えかけて探して,集めていただけるらしい.す…

高松

高松で会社説明会.会社の8階にある会議室で外を眺めながら始まるのを待っていた.ふと横を見ると夏の学校でお世話になった,T島大のN谷氏がいた. 縁とは不思議なものだ. 全体の説明が終わった後,各分野に分かれての説明会.土木に移動した.50歳くらいの…